ipad 手書きメモ 指

iPhone・iPad共通 2018.02.27 springwisteria. © 2020 トムとロイド – Tom and roid – All rights reserved. iPad Proを使っていると、ちょっとしたメモを取りたくなる場面が多く、 そんな時に使えるメモアプリをご紹介したのが以下の記事になります。 「ApplePencil」を使えば「手書きメモ」も取れるアプリを5つほど選択してみたわけですが、 フル機能を使うならば有料版となるアプリがほとんどで … (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); Android、iPhoneとWindows。デジタルライフを満喫するテクニックを紹介。. Apple標準「メモ」はiPhoneやiPadに最初からインストールされているメモ帳アプリです。テキスト入力だけでなく、Apple Pencilなどのスタイラスペンを使った手書きメモにも対応しています。 iPadとApple Pencilを使ってノートを取りたい場合、 iPhoneやiPadに搭載されていた初期のiOSの純正「メモ」アプリは、文字通り簡単な「メモ」しか取れないアプリでした。そのため、ユーザーにより便利なサードパーティアプリを自分で探してインストールしなければならないという手間を煩わせてしまうということがありました。, しかし、今は違います。度重なるアップデートによって、純正「メモアプリ」でできることは増え、以前なら考えられないような便利な機能がたくさん実装されているのです。, 今回は、iPhoneやiPadの「メモ」アプリを使いこなすために押さえたい7つの小技集をご紹介します。, iOSの純正メモアプリは「思い付いたことを書き留める」「チェックリストを作成する」「アイデアをスケッチにまとめる」といった、様々な用途に利用できます。さらに、iCloudを活用することで、使っている全てのデバイスで最新のメモを共有できます。, メモアプリは、iOSの度重なるバージョンアップを経て、たくさんの便利な機能が追加されており、特別な機能を持ったアプリをインストールしなくとも色々なことができるようになりました。, メモの最新機能を使うには、iOSの最新バージョンをインストールして、iCloudでもメモを利用できるように設定をしておいてください。, 別のアプリから情報やファイルを追加するには、情報の共有元のアプリで「四角に上向きの矢印」のアイコンをクリックし、下段で「メモに追加」>「メモを選択」の順にタップします。, コメントを入力し、「保存」をタップすることで、ファイルを添付することができます。iOS 11で追加された「フォルダ」アプリを使えば、iCloudで連携しているMacのデスクトップ上にあるファイルやDropboxなどのファイルも簡単にメモに追加することも可能です。, 右下にある「新規フォルダ」をタップすると、フォルダ名を入力するウィンドウが現れます。フォルダ名を入力すると、新しいフォルダが作成されます。, フォルダを移動するには、メモの選択画面で移動したいメモを左にスワイプし、ブルーのフォルダのアイコンをクリックします。メモの保存先をタップして移動させるか、新規フォルダを作成して保存するかを選ぶことができます。, メモの中には、重要な情報や個人情報など、他人に容易に見られては困るものもあるでしょう。, メモアプリでは、メモの1つひとつにロックをかけることができるので、センシティブなメモにはロックをかけておくことをオススメします。, パスワードをかけるには、iPhoneは右下、iPadは右上のアドレスバーの横に「四角に上向きの矢印」のアイコンがあるので、タップしてメニューを開きます。下段に「メモをロック」というメニューが登場するのでタップします。, すると、「パスワードを設定」のモーダルウィンドウが立ち上がります。「パスワード」「確認」「ヒント」といった情報を入力します。この時、「Touch IDを使用」をオンにしておけば、パスワードを入力する代わりに指紋認証でメモを開くことができます。, 全て入力して「完了」をクリックすると、鍵マークのアイコンが表示されるのでタップをします。これでメモ帳がロックされます。ロックされたメモは、「メモを表示」をクリックすることで、パスワードもしくは指紋認証でロックを解除することができます。, iOS 9以降から、純正のメモアプリでもフリーハンド機能が搭載され、手書きのメモを残すことができるようになりました。, メモアプリでフリーハンド機能を利用するには、右下の「えんぴつマーク」のアイコンをタップします。すると、ペイントできる画面が立ち上がるので、「ペン」「マーカー」「えんぴつ」と色をクリックし、描画を開始します。, メモアプリのキャンバスに描いた線は非常になめらかで、ベクターデータで保存されているようです。そのため、「投げ縄ツール」を使ってオブジェクトを動かすことも可能になっています。, また、iPad版のメモアプリでは定規が用意されています。定規を使うことで真っ直ぐに線を引くことができ、2本の指を使って回転させることもできます。回した時に角度も表示されるので、正確に直角の線を描くこともできます。, カンバスに方眼や罫線を追加することもできます。方眼や罫線を追加するには、「四角に上向きの矢印」のアイコンをタップし、「罫線と方眼」をタップします。すると、手書きで使用する際の罫線や方眼が表示されるので好きな罫線や方眼を選択し、フリーハンド機能を立ち上げることで、罫線や方眼上にスケッチを残すことができます。, メモアプリには、作成したメモやスケッチをPDFとして保存する機能もありますが、PDFに保存する際や印刷する際には方眼や罫線は表示されないので注意しましょう。, 最新版のiOSでは、カメラで撮影した書類のスキャンや保存がメモアプリでできるようになりました。文字データへの変換(いわゆるOCR機能)は現状では搭載されていませんが、傾き補正機能が搭載されているため、斜めから撮影しても正面からのように補正し、保存することができるようになったのです。, メモアプリで書類をスキャンするには、キーボード上にある「+」マークをタップ。その後「書類をスキャン」をタップするとカメラが立ち上がり、スキャン画面に切り替わります。, スキャン画面に切り替わったら、画面上の黄色い枠にスキャンしたい書類を合わせます。この時、黄色い枠が書類にぴったりと当てはまると、シャッターボタンを押さなくても読み込みが開始されます。実際にスキャンした書類を見るには、メモの作成画面にある「スキャンした書類」をタップします。, 普段からちょっとした書類を保存する際にカメラで撮影をすることがある人もいるでしょう。機能自体はサードパーティ製のアプリでお馴染みですが、わざわざそのためにアプリをインストールする必要がないのは、大変ありがたいことです。, メモ以外にも、名刺やレシートなど、手入力でメモするのが面倒な紙データは、メモアプリのスキャン機能を活用して画像データとして保存しておきましょう。, Safariを開いてブックマークしたいページを開きます。iPhoneは右下、iPadは右上のアドレスバーの横に「四角に上向きの矢印」のアイコンがあるのでタップします。このメニューでは、ほかのアプリに内容を引き継ぐことができますが、ここでは「メモ」をタップします。, 「メモ」をタップすると、このようにブラウザに小さなモーダルウィンドウでミニメモ帳とも呼べるような画面になります。上段にはページのタイトルとアドレス、中段にはメモに追加するコメントボックスが表示され、下段では新規メモか既存メモかを選ぶことができます。必要事項を入力し、「保存」をタップして保存します。, メモ帳を見てみると、このような形で保存されていることがわかります。ブックマーク部分は、タップすることでSafariが立ち上がり、ページを確認することができます。iCloudでデバイス間の共有を行なっている場合には、コメント付きで内容のメモを残せるので非常に便利です。, 素早くメモを取りたい時や移動中で歩きながらの端末操作が難しい場合には、Siriにメモを作ってもらうのもよいでしょう。, メモを作成するには、まずSiriに「新しいメモを作って」と頼むか、あるいは「メモ」という簡単なボイスコマンドでメモをとる準備をさせます。すると、「わかりました。メモをとります。内容を教えてください。」「何をメモしますか?」といった形で返答がかえり、この回答に続いてSiriから「ププッ」と音が鳴ります。この音が鳴ったらメモの内容を話してみましょう。, メモは1行目をタイトルとして認識するので、初めにタイトルを記したメモを作成した後に、内容を追加すると便利です。既存のメモへの追加は「○○に追加して」と話すと追加してくれるようになります。, 例えば、「メモを作成」と言うとSiriから「何をメモしますか?」と返答が返ってくるので、「週末のやることリスト」と言って新規メモを作成します。続いて「週末のやることリストに追加して」と伝えるとSiriから「何を追加しますか?」と返ってくるので、この後に内容を話せば、週末のやることリストにメモを追加してくれます。, Siriにメモを作成してもらう場合には、1秒以上間隔を開けないようにしましょう。1秒以上の間隔を開けてしまうと、Siriは「メモすることが終わった」と判断してしまい、メモの登録をそこでストップしてしまうので注意が必要です。, Apple Watchを使っている場合は、Apple WatchのSiriでもメモを作成することができます。Apple Watch Series 3以降では、iPhoneを携帯していなくとも、同じ手順でSiriを立ち上げてメモを作成することができます。, 初めてのウェビナーで失敗しない準備は?Web会議ツールのウェビナーオプションの使い方は?【ferret読者様限定ウェビナー】, ライター・コラムニスト。デザインやテクノロジー、マーケティングやライフハック系の記事が得意。2016年からferretでも記事の執筆を開始。, 「ひと手間」でPDCAサイクル100周分の効果! iPhone/iPadでメモの新機能(マークアップ、チェックリスト、書類のスキャン等)のメニューが表示されない、使えない場合の対処法を紹介。保存先の追加方法や使えない保存先について等を解説。 また、タッチペンで手書きしたメモを指でダブルタップすると、手書き文字をテキストデータに変換する機能を搭載。「MyScript Nebo」は文字認識精度が高めでした。紙のメモではなかなかこうはいきませ … iPhone & iPadで手書き入力を活用する. 2019年6月19日 2019年11月20日 雑多記事 Apple, iPad, iPhone. iPadで利用できる手書き入力のやり方を解説します。iPad・iOS対応の手書き入力アプリをインストールして、iPadを使った手書き入力による文書作成に活用しましょう。またiOSデバイス(iPad・iPhone)には標準で使える手書き入力機能があります。 4分, タブレット自体は初ではないんですが、iPadを使うのは本当にはじめてのため結構楽しいですね。, 特にiPad OSには興味があったので、悪戦苦闘しながらもなんとか覚えていっています。, そこで今回は自分の備忘録も兼ねて、iPad Air 4を使う上で覚えておきたい操作方法をまとめておきます。, iPad Air 4は電源ボタンとボリュームボタンの位置が非常に近いので、スクリーンショットが楽に撮れます。, そして、スクリーンショットひとつ取ってみても、iPadはiPhone以上のことができます。, Safariで開いたWebページをスクリーンショットに撮った際、編集画面を見ると上部にタブが出現しています。, この「フルページ」のほうを選ぶと、ページ全体をPDFにおさめて保存してくれます。保存先は「ファイル」または「写真とファイル」になるようです。, iPadをApple Pencilで操作しているなら、ボタンを押さずともスクショが撮れます。, 画面の左下、もしくは右下どちらかの隅っこの「外(画面外の縁)」からペンを滑り込ませるようになぞるとスクリーンショットになります。, ただ、この方法でスクリーンショットが撮れるのは、もしかしたらApple Pencilのみかもしれません。, 手元にある市販のタッチペンで同じようになぞってみても、スクリーンショットは撮れませんでした。, スクリブルとは、検索ボックスやフォームなどの「文字入力ができる領域」に対し、Apple Pencilで手書きした文字を自動的に変換して入力してくれる機能です。, スクリブルのON/OFFを切り替える場所は、「設定」の中の「Apple Pencil」の中です。, また、スクリブルがONの状態で特定のアプリの動作がおかしくなる現象も確認しています。, 自分の環境下だと、Hidden Cityというアプリを開いた際、Apple Pencilでスクロールやタッチ等を行おうとすると線が書き込まれてしまい、うまく操作できなくなりました。, iPadOSに搭載された「SlideOver(スライドオーバー)」と「SplitView(スプリットビュー)」は、iPadを使う上で非常に便利なので知っておいたほうが良いでしょう。, 大画面かつハイパワーな端末のポテンシャルを最大限発揮できる「マルチタスキング」が快適に行なえます。, iPad OSの「SlideOver」と「SplitView」は何が違い、どう使い分けるべきか?, ただし、SlideOver、SplitViewどちらの操作も、ほとんどは指で行います。Apple Pencilでは行えない場合が多いのでご注意を。これについては下記をどうぞ。, iPad Air 4で手書きしていて、ちょっと修正したい時などは、Apple Pencilを指で2回「トントン」と叩くと「ペン」と「消しごむ」を切り替えることができます。, なんとなく使ってみての感想ですが、最初Apple公式か何かでこの機能を知った時は親指でするのかと思ってましたが、強く握るとくっついたりするので、人差し指でトントンすると良いかと思います。, また、iPadの「設定」から「Apple Pencil」を選んだ先に、2回叩く際に切り替える機能を選ぶものがあります。, 僕は絵は描けないのですが、標準のメモアプリでちょっとメモを取ったり、文字を書くほうで少し活躍します。, そういう時、ちょっと間違えたとか滑りすぎて崩れちゃったとかなりやすいんですが、指3本で右から左にシュッとスワイプするとUnDo(アンドゥー/取り消し)操作ができます。, iPhoneならシェイクでいいんですがiPad Air 4を振るのもアレですし、これはとても助かっていますw, あと、基本的にApple Pencilは画面操作用として購入したのですが(Androidの時もiPhoneの時も、たとえばモンストのショットとかをタッチペンで行います)、もしもiPadで絵や文字を書きたいと思う場合、ペーパーライクのフィルムを使う必要があるかもしれません。, 本考察で使っている写真では全て、iPad Air 4にはiPhoneと同じような強化ガラス製の高光沢(つるつる)保護ガラスを貼っていますが、これだとApple Pencilが滑りすぎてまともに描けません。ルーラー使わないと直線も無理。, iPadの”ロック画面”をApple Pencilでタッチすると、即座にメモ帳を起動することができます。, これも最初見た時は非常に便利に思ったのですが、iPad Air 4では出番はほとんどありません。, なぜかというと、電源ボタンにTouchID(指紋認証)が入っているので、ボタンを押した瞬間ロック解除されるためw, 逆にFaceID(顔認証)がないので、傾けたりして画面を点けるような機能の出番もないんですよ。画面を点ける時は電源ボタンを押す、なので、ロック画面に留まることがありません。, ただアプリが起動するだけじゃなくて、自動的に手書き入力モードの「新規メモ」が立ち上がるので、すっごくアクセスが楽なんですけどね。, さて、ここまでは指とApple Pencilを使ってできる便利な機能についてご紹介してきましたが、ここからはiPhoneとiPadで異なる点やちょっと躓いた操作などをまとめます。, iPhoneとiPadは、Androidのスマホ/タブレットと比べると結構な違いがあります。, Androidであれば(古い機種しか知りませんけど)、タブレットは単に「大きくなったスマホ」っていう認識だったんですが、iPadは専用のiPad OSが搭載されており、iPhoneにはない数々の機能を持っています。, 代表的なところとして、Apple PencilはiPhoneで使うことができません。市販のタッチペンならできるんですが、Apple PencilをiPhoneの画面にあてても反応しないんですよね。, そんな感じで他にもいくつか異なる操作方法があり、ちょっと躓いたりもしたのでまとめます。, iPhoneでYouTubeを見ている時は、縦画面/横画面問わず、フルスクリーン再生中に画面を下に押し下げるようにスワイプするとフルスクリーンが解除できるんです。, この操作がiPadではできないようで、ちょっと困惑しました。解除したい時に毎回右下の小さなボタン押さなきゃいけないのが億劫。, これもあるあるかと思うのですが、iPad OSでは「ホーム画面に戻る」時と「ドックを引き出す」時の操作方法がほぼ一緒です。, 厳密には、押し上げる指の量や勢いで区別しているのですが、ぼーっとしながらホーム画面に戻ろうとするとよくドックが出ちゃいますw, こればっかりはもう、一旦認識を改めるしかないですかね。iPadでは2回引き上げるとホーム画面に確実に戻せます。, そんな感じで現状気がついた部分になりますが、iPadを操作するなら覚えておきたい「指」と「Apple Pencil」の操作方法でした。, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。.

サードインパクト 新劇, 最低だ俺って 気持ち 悪い, ブリガンダイン 攻略 アルディス, 鬼滅 一番くじ 参 ロット, 鬼滅の刃ネタバレ 201, Intensive Property 意味, アランドロン 妻, 櫻井孝宏 鬼滅の刃, 人数の町 最後, フランス語 樹, Twitter Dm 届かない, 啄木鳥探偵處 アニメ 感想 3話, 鬼滅 の刃 最終回 蛇足, 郵便局 民営化 失敗, コーヒー 初心者 ブログ, 黒木メイサ ハーフ, 錦戸 亮 親 鹿児島, 流行している 英語 ウイルス, 細かいことを気に しない 長所, 情報 類語, 山下智久 英語 番組, 水曜日が消えた 小説 レビュー, ツイッター フォロー 数表示, Dschinghis Khan Lyrics, 問題が発生 したため Google Play Services For Instant Appsを終了します, 紫陽花 読み方, たすき 漢字, ヨハネ 聖書, ケロリン 製造, 伊藤健太郎 声優 キャラ, 鱗滝左近次 家,

コメントを残す